横好きオヤジの見聞録

何をやっても二流か三流で一流にはなれない下手の横好きなオヤジの日記

日頃のメンテナンス重要

お休みの今日、定例の某整形外科医院で診察とリハビリ。

昨夜、剣道の稽古の時、小学生の相手だけでなく、久しぶりに打ち込み稽古と

互角稽古をやってみた。

まだ、電気が走る様な痛みがあるものの、以前と比べると遙かに軽くなってて、

ようやく普通の生活が出来る様になってきたことに喜びを感じる今日この頃。

ちょっと前まで、もう普通の生活と言うか、アクティブな生活は無理かもと

諦めていただけに、痛みが軽くなったのは有り難い。

ただ、それがリハビリや服薬の効果かは分からないけど・・・。

ま、診察の時に、痛みが軽くなったことを伝えたからか、次の診察は2週間後に

なったし、薬も2週間分を処方してもらった。

効果の有無は分からないけど、取り敢えず続けようと思う。

信ずる者は救われる・・・かも?

んで、その後、お気に入りのラーメン屋さんで腹を満たし、買い物をして帰宅。

ようやく、去年からエコモードでハンチングを起こしてたホンダ発電機の9iの

修理に取りかかった。

去年の春だったか、忙しさから燃料を入れっぱなしにして、長期放置プレーしてたら

エコモードでハンチングが出現。

チョークを少し絞ると消失。

明らかにキャブレターのスロー系に詰まりがあって、回転が落ちそうになった時に

ガバナーが働いて回転が上がってる感じ。

なので、ちゃちゃっとキャブを外して分解して、洗浄剤を吹きかけて、ギターの弦を

張った時に切った端っこを使ってジェットを掃除して組み立て。

エンジンを掛けると、気持ち良くエコモードでハンチング消失。

やっpり、ちゃんとメンテナンスしとかなきゃアカンねぇ~。

んで、次の修理はギター。

もう20年以上前だと思うけど、ピックアップの電池を入れっぱなしにしてたら

液漏れを起こして電池ケースが割れちゃって、そのまま放置してたのである。

割れた電池ケースなんて、遠っくの昔に捨てちゃってるんで、ホームセンターで買った

9V電池用のホルダーってのを取り付けて線をハンダ付けするだけで直せそう。

なので、まずは電池ケースのベース部分を外して、そのベースに電池ホルダーを

取り付けることに・・・。

ただ、肝心の9V電池を買うのを忘れてて、ホルダーの固定位置に不安があるんで中断。

やっぱり、体も機械も楽器も日頃のメンテナンスは重要なのよねぇ~。