仕事からの帰りが少しだけ遅くなったが、天気が良くて風吹かぬこんな日は
バイクに乗って走るしかなかろう!
もちろん、氷ノ山のスズコ採り。
KLXはキャブのセッティングもバッチリ出てて、ワインディングの登りのが面白い。
気分はパイクスピーク爆走。
そう、気分だけ・・・。
で、こないだ、雪で通れなかった林道のピークの雪は少し溶けてて、車が通っていた。
でも、谷筋は、まだまだ雪が残ってた。
ちなみに、写真の場所は約1,250m。
そりゃ、2,000m級の山は、この時期でもバンバンにスキーが出来るはずだわ。
下界は30℃オーバーなのにねぇ~。
んで、少し戻って、いつもの場所へ。
時期だねぇ~。
ここのところ、雨が降ってないから「雨後の筍」とは言えないが、こないだは
全くと言って良いほど出てなかったけど、今日は沢山のスズコが出てた。
持って行ってたバッグに入らなくなったんで採取を終了。
何㎏か量ってないけど、かなり重かったんで10㎏は軽く超えてたと思う。
夜、剣道の稽古から帰ったら、今年初のホタルがいた。
ってか、捕まえてきてあった。
そうだわなぁ~。
例年なら、既に出てる時期だもんなぁ~。
雪、山菜、ホタル、全てが同時だけれど、これも時期ですわ。
そして、ホタルの光を眺めながら「蛍の光」を口ずさむ。
「蛍の光」は「蛍雪の功」を歌ったものである。
苦労を重ねて学問を成し遂げること。
しかし、雪に遊び、ホタルに歓喜する私は、どう考えても「蛍雪の遊」である。
んで、剣道の稽古から帰ってから、スズコをオーブンで焼いて食べたけど、えぐ味が
強くて美味くなかった。
タケノコってのは、採った瞬間からシュウ酸が発生しだすから、採って時間が経つほど
えぐ味が強くなる。
えぐ味の正体はシュウ酸だからねぇ~。
ん~、こりゃ焼くより、煮て灰汁抜きした方が良いかも?
さて、帰宅途中にお裾分けをしてきたけど、まだまだ大量のスズコがある。
これ、どうしよう・・・。
簡単に保存できれば良いんだけどなぁ~。