ここのところ、雨が降らない。
昨夜、降ることは降ったけど、大した雨量ではなく、草木にとって十分なほどじゃなかった。
で、ここ数年、天然ワサビも、自家所有の山に植えてる天然ワサビも、シカに食われて
僅かしか採れないんで、ホームセンターで萎れて格安になってた畑ワサビ11株を
買ってきて、家の裏山に植えてみた。
裏山って言っても、自家所有の土地だし、家から20mほどのところなんで、敷地内と
言って良いくらい。
ただ、我が家の裏山は沢がないから水がない。
なので、畑ワサビとは言え、ここのところの降雨量の少なさには耐えられない。
ってな訳で、そんな旱魃対策といして、自動給水機を作ってみた。
と言っても、高度でなものではなく、毛細管現象を利用した簡単なもの。
100円ショップで買ってきたホースとロープで作った。
と言っても、3mホースを4等分にして、7mロープを4等分して、それぞれのホースに
ロープを通しただけ。
あくまでも個人的な考えではあるんだけど、内径11㎜の一般的な水道ホースと10㎜の
ロープだと給水量が多すぎる。
100円ショップで売ってたホースの内径は6㎜なのでバッチリなはず。
ちなみに、ホースがなくても、毛細管現象で給水は可能だけど、途中の蒸発を
防ぐためにホースを使っただけ。
ってか、タオルをバケツに浸けて垂らしておくだけでも良い。
で、水を貯めとくものは、蓋が壊れて使い道のなかったRVボックス。
最初は、水を入れてやるつもりだけど、その後は放置するつもり。
雨が降って溜まって、雨が降らない時に少しづつ給水して、また雨で満水ってな感じで、
完全オートメーションにしたいと思ってる。
そして、ワサビは、株分けして増やしたり、勝手に増えたりして面積も広がるから、
その内に本格的な池でも作るか?