横好きオヤジの見聞録

何をやっても二流か三流で一流にはなれない下手の横好きなオヤジの日記

狙い撃ちで治療ってみた

こないだ、娘婿殿がバイクを持ち込んできた。

ホンダのCB400 SUPER FOUR

このバイク、同僚K君が乗ってたヤツで、♪初夏の晴れた昼下がりぃ~♪に

娘婿殿がバイクを探してたのと同僚K君が買い手を探してたのが一致して

娘婿殿が買ったもの。

20131041

で、最初は調子が良かったものの、通勤で乗ってるにも関わらず、暫くすると

バッテリー上がりをするようになったらしい。

んで、我が秘密基地に入庫となった。

乗ってるのにバッテリー上がりを繰り返す症状の原因も色々あるんだけど、

最初に疑うのは2つ。

一つ目はバッテリー。

知らないメーカーのバッテリーだったけど、これは購入して間がないんで

問題なしと考えることにした。

次に疑うのはレギュレーター。

テスターで電圧を測ってみた。

入庫した時点でバッテリーは上がってたんで12ボルトあるかないか。

次にエンジンを掛けて測ってみると・・・。

12.5ボルトあるかないか。

エンジン回転を3000くらいまで上げてみても13ボルトまで行かない。

スッゲェ~低い!

スッゲェ~低いぞ、これ!!

MFバッテリーが標準なのに、これは低すぎっしょ~!!!

20131042

サイドカバーを外してレギュレーターの接続とかを確認。

違和感を感じたのは一般的な形状と違い放熱用のフィンがない。

で、インターネットで調べてみると、このNC31ってのはレギュレーターが

超弱いらしく、リコールにはなってないものの対策品が出てるってことで、

部品を発注。

メーカーから対策品が出てるってことは、これがダメな可能性が高いし、

他に原因があっても今のうちに交換しておく方が良い。

左が付いてたもので右が対策品。

20131043

で、電圧を測るとアイドリングで13ボルトくらいになった。

回転を上げると14ボルトくらい。

これならMFバッテリーでも充電が可能なはず。

30分ほどアイドリングで置いておいて、エンジン切って再び始動。

原因がレギュレーター以外で充電量が足ってなければ始動不可能なはず。

結果は♪バッテリーはビンビンだぜ♪状態。

ま、狙い撃ち治療だけど、これで良しとしようと思うの・・・。