横好きオヤジの見聞録

何をやっても二流か三流で一流にはなれない下手の横好きなオヤジの日記

安心して下さい、捌いてますよ!

昨日の朝、出勤前に家の裏山の罠を見に行くと、またまたシカが掛かっていた。

今度はメス。

20151291

くくり罠は掛けるのが難しいと聞くけど、たった2つの罠で頻繁に掛かる。

生息濃度が濃いのか、私が上手いのか・・・。

ま、私が上手いなんてことはない。

なんせ、罠猟を始めて半月ほど。

誰かに教わった訳でもないし、テキトーに罠を仕掛けているだけ。

もちろん、イノシシやシカが好みそうな場所とか、糞の状況とか、爪痕とかを見る。

でも、ただ見るだけで、テキトーに仕掛ける。

一番気を付けているのは、止め刺しをする時に、こちらが少しでも優位に立てる場所であり、

1人でするために、追い込んでワイヤーを絡められる木や竹がある狭い林の中。

もちろん、それが叩き棒や槍の邪魔になるが・・・。

だから、もっと簡単に罠に掛けようと思えば掛かりそうな場所も多くある。

で、その昨日の朝に掛けたシカだけど、仕事のため仕方なしに罠に掛かったまま放置。

そして、仕事から帰った今日の昼前に刺し止め。

案の定、罠の掛かった足は骨折していた。

一生懸命、逃げようと暴れていたのであろう。

ゴメンなぁ~、怖くて痛い思いを長いことさせてしまって・・・。

今日も涙を流しながら止め刺し。

一応、こないだ持って行ったイタリア料理レストランのタベルナ・サクハタさんに

要るか聞いてみたが、さすがにこないだのシカで手一杯のようで、今回は無理との返事。

他のレストランにあげようかと思ったけど、自分で捌いて自家消費したり近所の人に

あげたりすることにした。

イノシシで捌き方を反省したのと、シェフに捌き方を教えてもらったのと、インターネットで

勉強したので、今日の捌きは完璧とまでは言えないまでも80点くらい。

ロース(背肉)を食べてみたけど、涙が出たほど美味かったです。

美味さだけじゃない涙だけど・・・。

シカは臭いと聞くことが多い。

事実、十数年前に初めてシカ肉を貰って食べた時に、臭くて食べられなくて捨てた。

イノシシもそうだった。

何故なんだろう?

食べてる餌?

止め刺しの仕方?

血抜きの仕方?

内臓の取り出し方?

体温を下げるまでの時間?

狩猟者として初心者の私には、さっぱり分からない。

ただ、自分や家族で食べても美味いし、提供した人からも高評価。

これは、何をやったら悪いかを知るために研究しなければならない。

命を頂くために・・・。

どの獲物でもそうだけど、ブログでは捌いている時の写真はアップしていないものの、

安心して下さい、捌いていますよ!

20151292

そして、暫くは罠を仕掛けることを止めた。

自家消費用の肉がなくなったり、誰か命を有難く頂いてくれる人の需要があるまで、

罠は仕掛けない。

獲っても、自家消費できないし、需要もなけりゃ、ただの殺生になってしまうからだ。

私は職業猟師ではない。

だから、需要と心の葛藤の狭間で猟をするのである。