横好きオヤジの見聞録

何をやっても二流か三流で一流にはなれない下手の横好きなオヤジの日記

幸の鳥

田植え準備で代掻きの日。 だったのだが、1つの排水パイプが割れてて、そこが漏水してて昨日からの注水でも 代掻きするには不足気味。 とは言え、色んなこともあって時間がないんで、漏水個所を土で覆ってからの 無理やり代掻き。 ま、明日の午前中に仕上げ…

チョイ浮きウキウキ

今日は昨日の雨が嘘のような快晴。 風も穏やかなのでパラグライダーの練習に・・・。 葛野浜に着くと多くの方々が集合。 ご挨拶をして指導を仰ぐ。 んでもって、昼から箱石に行って、自然の風を使って遊んでらっしゃる方々に混じり 丘からの初飛び。 3本飛ん…

野生を食らう

世間様と違い、ゴールデンウィーク関係なしに仕事なんだけど、今日はたまたま休み。 かと言って、いつもの様にゴールデンウィークは遠方に出掛ける気にならない。 子供が小さかったころは、この時期しか旅行に行けなかったけど、この年になると、 わざわざゴ…

夏を目の前にして雪が降る

朝、仕事から帰って何も用事がなかったんで、こないだのハチ北ヒルクライム観戦で 意気投合してしまったNさんに電話して、自作の燻製器をNさんが作るための参考に 持って行った。 途中、神鍋の辺で降雪。 ま、道に積もるほどじゃなかったけど・・・。 でも、…

お別れ・・・ではないっ!

今日は元旦に出勤した分の代休。 ようやく、休みが取れた。 昨年度分の代休が残ってるけど、もう休むのは無理かもねぇ~。 すぐに、今年度のゴールデンウィークが来るから、その分の代休も発生しちゃうし。 んで、午前中に熟女Z様を引き取りに来てもらった。…

♪耕し出したら止まらないぜぇ~♪

またまた明日から雨って予報なんで、仕事から帰ってガガガッと朝飯を食って、 休む間なく田ンボルギーニ・トラクターで田を耕耘。 なんせ昼から、またまた仕事に行かなきゃならなかったから、午前中しかチャンスが なかったのである。 昔、横浜銀蝿ってバン…

嬉しい頂き物

今日も、朝6時半起きでクロノスカーテイン・ハチ北へ。 一番乗りで、昨日と同じ場所に陣取る。 そして、会場を回ってカメラ小僧に・・・、いや失礼、カメラ爺になって各車両を カメラに収める。 どれもこれも手を入れられていてワクワクするのだが、その中で…

同じナントカなら走りたい

幸いなことに、今日と明日が仕事も休みなんで少し前にチケットを購入していた クロノスカラーテイン・ハチ北の1日目に行ってきた。 前回は仕事で行けなかったから、休みの今回は超ラッキー。 イベント名からだと何のことか分からないけど、自動車のヒルクラ…

雨上がりの山歩き

仕事から帰って、雑用を済ませて、11時過ぎに早や昼をして、雨上がりを確認して、 山菜採りに行ってみた。 と言っても近所の山だけど。 なので、山歩きと言っても、お洒落な登山ルックで、景観を楽しみながらの 山歩きじゃなく、ひたすら食い物を探す山歩き…

心ときめく100円ショップ

去年の初冬、海の遊び道具からスキーの道具への入れ替えの時、カイト用の ポンプの圧力計のレンズが割れてしまった。 こないだ内から、そろそろ直さなければと思いながら、ついつい放置。 今日、農作業の合間にコンクリート材料や肥料なんかを買いに出たつい…

桜は下に見てこそ美しい

今日はお休みでして、こないだからの激務で、昨夜の20時に寝て起床は9時。 いやぁ~、小学生並みに寝てしまった。 んで、山仕事の合間に、弁当を持って大師山の桜を見に行った。 せっかくなんで、登山道を車で上がらず下から歩きながら草木を見て植物図鑑と …

初物

今年の初物タケノコ。 大きくはないけど、初物なので良しとする。 ま、タケノコ御飯にするには十分な量だし。 で、我が家裏の竹林の中だけで、数十本のタケノコが土から顔を出すまでに イノシシに掘られて食べられていた。 土から顔を出す前に探し当てて掘っ…

そして・・・有り難う

今日は小学生から大人までの剣道大会だった。 ただ、我が剣友会の大人はメンバーが集まらず不参加。 ってな訳で、私は小学生の引率のみ。 んで、その小学生だが、厳しいと思っていた1回戦を突破してくれた。 残念ながら2回戦を突破することは出来なかった。 …

春なので

春なので、スキーを手入れして片付けた。 今季は降雪が少なく、新雪深雪不親切を楽しむことが出来なかったんで、 幅広系の板は使わずじまい。 来季は使い倒したいなぁ~。 春なので、海遊びの道具を出した。 去年は父の介護のこともあって、あまり海に行けな…

タケノコ争奪戦の予感

久々のブログへ記事。 もちろん、何もしてなかったわけじゃなく、色んなことをしていたのは事実。 ま、記事を書く時間がなかったり、自分の日記として記録するほどではなかったり。 んで、家の向かいの山のワサビを復活させるために数年前からシカ除けの網を…